2024年12月17日(火曜日) メルパルク熊本にて月例会を開催いたしました。
今月は、日本の在宅事情の現状を変えたいという思いで在宅マッサージ事業を開始。 東京医科歯科大学大学院を修了し、株式会社フレアスを創業。2019年に上場。
株式会社フレアス 代表取締役社長CEO
澤登 拓 氏にご登壇いただきました。
講演テーマは「オールドビジネスを変革し、全国トップへ」
澤登氏の起業から会社の説明をされ「自社の振り返り」について話を始められました。
事業構想とミッションについて、周囲を知ることや、見える化、数値を知ること。
他社と自社の違いについて学び、自社についての理解を深める内容の講演をいただきました。
「数字だけではなくリアリティの中に身を置くことの大切とのことで、自分の中で理解して腑に落ちて、実施していくことが必要だなと感じました」
「考え方や項目にそって自社への評価の見直し、振り返りができこれからどうするべきなのかなどが分かりやすくできました」等、会員様にとっても明日からの経営への活力になった、貴重な時間となりました。
また、本郷塾では「ビジネスモデルを理解し直す」についての講演でした。
顧客のマーケティングを今どの業界でも細やかな部分まで行っている。
サブスクリプションのモデルにも様々あり、メリット・デメリットがあるため、その先を考える必要があるなど、ビジネスモデルは多岐にわたる。
必要なデータを得る手段、それをどう活かすか。それを自社で行う事ができないかを考えることがこれから必要になる。
といった講演でした。
講演後は懇親会、二次会と続きます。
懇親会では参加された会員様をはじめ本郷さん、講師の澤登さんとも楽しく会話を交わしていらっしゃいました。
今月は11名の方に体験に来ていただき、続々と熊本イノベーションベースにご入会いただいております。
当団体は
「熊本イノベーションベースの会員数を100人に増やし
それぞれの企業が成長することによって各社10名の新規雇用を生み出し、
各社の利益が1億円増えること」
を目標に活動しております。
次回、2025年1月は、 白潟総合研究所株式会社 代表取締役社長 白潟敏朗 氏にご登壇いただきます。
↓詳細はこちら
https://kumamoto-cen.or.jp/schedule/20241220-1665/
体験の場合、無料でご参加いただけます。
お申込みは、下記フォームにてお願いいたします。
【https://forms.gle/vay4qo2GxY5fKejU8】
ご参加お待ちしております。